
| 私立大学 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 石巻専修大学 | 01 学校推薦型選抜(公募制推薦・一般)(専願) | 理工学部46+(生物科学科、機械工学科、情報電子工学科) | ※ | ● | 11/17~12/2 | 12/13 | ▼ | |||||
※募=学校推薦型選抜全体の人数。※成=生物科学科:全体3.2以上。機械工学科・情報電子工学科:全体3.0以上。 |
||||||||||||
| 石巻専修大学 | 02 学校推薦型選抜(公募制推薦)(専願) | 経営学部74+(経営学科、情報マネジメント学科)、人間学部32+(人間文化学科、人間教育学科) | 3.0 | ● | 11/17~12/2 | 12/13 | ▼ | |||||
※募=学校推薦型選抜全体の人数 |
||||||||||||
| 石巻専修大学 | 03 学校推薦型選抜(公募制推薦・理系女子)(専願) | 理工学部46+(生物科学科、機械工学科、情報電子工学科) | ● | 11/17~12/2 | 12/13 | ▼ | ||||||
※募=学校推薦型選抜全体の人数。※条=女子に限る |
||||||||||||
| 石巻専修大学 | 04 学校推薦型選抜(スポーツ推薦)(専願) | 理工学部46+、経営学部74+、人間学部32+ | ● | ● | Ⅰ11/1~11/7 Ⅱ2/9~2/13 |
Ⅰ11/22 Ⅱ2/24 |
▼ | |||||
※募=学校推薦型選抜全体の人数。※条=指定競技種目。対象スポーツ大会で優秀な成績を収め入学後も学業と両立する意志ある者。詳細は要問合せ。※他=課題作文(出願時提出) |
||||||||||||
| 尚絅学院大学 | 01 学校推薦型選抜(専願) | 人文社会学群(人文社会学類60+)、心理・教育学群(心理学類12+、子ども学類30+、学校教育学類18+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/10 | 11/15 | ▼ | ||||
※募=指定校制分を含む |
||||||||||||
| 尚絅学院大学 | 02 学校推薦型選抜(専願) | 健康栄養学群(健康栄養学類36+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/10 | 11/15 | ▼ | ||||
※募=指定校制分を含む。※履=理科履修要件あり |
||||||||||||
| 仙台大学 | 01 総合型選抜(自己推薦型選抜)(専願) | 体育学部(体育学科70、健康福祉学科40、運動栄養学科30、スポーツ情報マスメディア学科15、現代武道学科10、子ども運動教育学科15) | ● | ● | Ⅰ期9/8~10/2 Ⅱ期11/25~12/5 Ⅲ期1/30~2/12 |
Ⅰ期10/18・19 Ⅱ期12/13 Ⅲ期2/20 |
▼ | |||||
※条=Ⅰ期のみ最大3学科との併願可。※選考=小(レポート作成)・面。※試験日=Ⅰ期は大学が指定する1日 |
||||||||||||
| 仙台大学 | 02 学校推薦型選抜(一般公募制)(専願) | 体育学部(体育学科20、健康福祉学科5、運動栄養学科5、スポーツ情報マスメディア学科5、現代武道学科5、子ども運動教育学科5) | 3.0 | ● | ▲ | ▲ | 11/4~11/11 | 11/22・23 | ▼ | |||
※選考=「小(レポート作成)または実技(基礎運動能力)」・面接。※試験日=大学が指定する1日 |
||||||||||||
| 仙台大学 | 03 学校推薦型選抜(英語検定利用)(専願) | 体育学部(体育学科*、健康福祉学科*、運動栄養学科*、スポーツ情報マスメディア学科*、現代武道学科*、子ども運動教育学科*) | 3.0 | ● | ● | 11/4~11/11 | 11/22・23 | ▼ | ||||
※資=英検準2級以上、またはそれと同等の英語検定資格を有する者。※選考=小(レポート作成)・面。※試験日=大学が指定する1日 |
||||||||||||
| 仙台白百合女子大学 | 01 学校推薦型選抜(公募)(専願) | 人間学部(子ども教育学科35+)、人間学部(心理福祉学科30+、健康栄養学科〈管理栄養専攻40+〉、グローバル・スタディーズ学科26+) | 3.2 | ● | ● | 11/4~11/10 | 11/15 | ▼ | ||||
※募=指定校、姉妹校等他の推薦分を含む。※小=基礎学力を問う設問含む |
||||||||||||
| 仙台青葉学院大学 | 01 学校推薦型選抜(公募推薦)(専願) | 看護学部(看護学科17) | 3.3 | ● | ● | 11/4~11/12 | 11/23 | ▼ | ||||
◆詳細については必ず募集要項もしくは公式Webサイトでご確認ください。 |
||||||||||||
| 仙台青葉学院大学 | 02 学校推薦型選抜(公募推薦)(専願) | リハビリテーション学部(リハビリテーション学科〈理学療法学専攻8、作業療法学専攻3〉) | 3.0 | ● | ● | 11/4~11/12 | 11/23 | ▼ | ||||
◆詳細については必ず募集要項もしくは公式Webサイトでご確認ください。 |
||||||||||||
| 東北医科薬科大学 | 01 公募制推薦入学試験(専願) | 薬学部(薬学科85、生命薬科学科5) | 3.3 | ● | ● | 10/22~11/6 | 11/15 | ▼ | ||||
※学=「化基・化、生基・生から1」、英 |
||||||||||||
| 東北学院大学 | 01 学校推薦型選抜(資格取得による推薦)(専願) | 経営学部(経営学科10) | 3.8※ | ● | ● | A日程11/1~11/6 B日程12/1~12/3 |
A日程11/20 B日程12/13 |
▼ | ||||
※成・資=以下のいずれか。①日商簿記2級以上で全体3.8以上。②全商簿記1級で全体4.0以上かつ英・国・数が各4.0以上 |
||||||||||||
| 東北学院大学 | 02 学校推薦型選抜(資格取得による推薦)(専願) | 情報学部(データサイエンス学科2) | 3.8※ | ● | ● | A日程11/1~11/6 B日程12/1~12/3 |
A日程11/20 B日程12/13 |
▼ | ||||
※成=全体3.8以上。かつ外、国、数が各3.8以上。※資=以下のいずれかに合格している者。数検準1級以上。統計検定2級以上。基本情報処理技術者 |
||||||||||||
| 東北学院大学 | 03 学校推薦型選抜(スポーツに優れた者の推薦/公募)(専願) | 文学部(英文学科4、総合人文学科2、歴史学科4、教育学科2)、経済学部(経済学科27)、経営学部(経営学科19)、法学部(法律学科20)、工学部(機械知能工学科3、電気電子工学科3、環境建設工学科3)、地域総合学部(地域コミュニティ学科9、政策デザイン学科5)、情報学部(データサイエンス学科11)、人間科学部(心理行動科学科9)、国際学部(国際教養学科2) | 3.2 | ● | ● | ● | 11/1~11/6 | 11/20 | ▼ | |||
※条=指定スポーツ種目で特に優れた能力・実績を持つ者。書類予備審査申請者はスポーツテスト免除(申請期間9/10~9/16。評価通知は10/10)。※他=スポーツテスト |
||||||||||||
| 東北学院大学 | 04 学校推薦型選抜(文化活動に優れた者の推薦/公募)(専願) | 文学部(英文学科3、総合人文学科1、歴史学科3、教育学科2)、経済学部(経済学科4)、経営学部(経営学科4)、法学部(法律学科5)、工学部(機械知能工学科2、電気電子工学科2、環境建設工学科2)、地域総合学部(地域コミュニティ学科2、政策デザイン学科2)、情報学部(データサイエンス学科3)、人間科学部(心理行動科学科2)、国際学部(国際教養学科2) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/6 | 11/20 | ▼ | ||||
※条=指定のクラブ活動等で特に優れた能力・実績を持つ者で顧問等教員、学校長の推薦が得られる者。要書類予備審査(申請は9/10~9/16。評価通知は10/10) |
||||||||||||
| 東北工業大学 | 01 公募制推薦型選抜(併願可) | 工学部(電気電子工学科5、情報通信工学科5、都市マネジメント学科3、環境応用化学科2)、建築学部(建築学科5)、ライフデザイン学部(産業デザイン学科3、生活デザイン学科3、経営コミュニケーション学科3) | 3.3※ | ● | ● | 11/17~12/2 | 12/12 | ▼ | ||||
※成=普通科/理数科は全体3.3以上。他の学科は全体3.5以上 |
||||||||||||
| 東北工業大学 | 02 公募制推薦型女子特別選抜(専願) | 工学部(電気電子工学科5、情報通信工学科5、都市マネジメント学科4、環境応用化学科3) | 3.3※ | ● | ● | 11/17~12/2 | 12/12 | ▼ | ||||
※条=女子に限る。※成=普通科/理数科は全体3.3以上。他の学科は3.5以上 |
||||||||||||
| 東北生活文化大学 | 01 学校推薦型選抜(専願) | 家政学部(家政学科〈服飾文化専攻7+〉) | ● | ● | 11/1~11/17 | 11/22 | ▼ | |||||
※募=指定校制分を含む |
||||||||||||
| 東北生活文化大学 | 02 学校推薦型選抜(専願) | 家政学部(家政学科〈健康栄養学専攻15+〉) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/17 | 11/22 | ▼ | ||||
※募=指定校制分を含む。※履=必要履修科目あり |
||||||||||||
| 東北生活文化大学 | 03 学校推薦型選抜(専願) | 美術学部(美術表現学科10+) | ● | ● | 11/1~11/17 | 11/22 | ▼ | |||||
※募=指定校制分を含む。※面=プレゼンテーション。※他=作品持参(デッサン1点、自由作品1点) |
||||||||||||
| 東北生活文化大学 | 04 総合型選抜(芸術系指導者推薦)(専願) | 美術学部(美術表現学科2) | ● | ● | 10/9~10/24 | 11/1 | ▼ | |||||
※条=芸術系指導者(芸術系部活顧問や画塾講師等を含む)の推薦を受けた者。※面=プレゼンテーション。※他=作品持参(デッサン1点、自由作品1点) |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 01 学校推薦型選抜(公募制)(専願) | 共生まちづくり学部(共生まちづくり学科10)、健康科学部(保健看護学科20、医療経営管理学科8) | 3.5※ | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/23 | ▼ | ||||
※成=全体3.5以上。または全体3.0以上で以下のいずれかの該当者。①体育系・文化系クラブでめざましい成績の者。②ボランティア・校外活動など福祉活動業績者。③個人的にめざましい実績者。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 02 学校推薦型選抜(公募制)(専願) | 総合福祉学部(社会福祉学科65) | 3.5※ | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/24 | ▼ | ||||
※成=全体3.5以上。または全体3.0以上で以下のいずれかの該当者。①体育系・文化系クラブでめざましい成績の者。②ボランティア・校外活動など福祉活動業績者。③個人的にめざましい実績者。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 03 学校推薦型選抜(公募制)(専願) | 総合福祉学部(福祉行政学科13)、教育学部(教育学科〈初等教育専攻41〉)、健康科学部(リハビリテーション学科〈作業療法学専攻7〉) | 3.5※ | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/25 | ▼ | ||||
※成=全体3.5以上。または全体3.0以上で以下のいずれかの該当者。①体育系・文化系クラブでめざましい成績の者。②ボランティア・校外活動など福祉活動業績者。③個人的にめざましい実績者。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 04 学校推薦型選抜(公募制)(専願) | 総合福祉学部(福祉心理学科27)、教育学部(教育学科〈中等教育専攻9〉)、健康科学部(リハビリテーション学科〈理学療法学専攻7〉) | 3.5※ | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/26 | ▼ | ||||
※成=全体3.5以上。または全体3.0以上で以下のいずれかの該当者。①体育系・文化系クラブでめざましい成績の者。②ボランティア・校外活動など福祉活動業績者。③個人的にめざましい実績者。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 05 学校推薦型選抜(リエゾン)(専願) | 総合福祉学部(社会福祉学科84、福祉心理学科30、福祉行政学科16)、共生まちづくり学部(共生まちづくり学科14)、教育学部(教育学科〈初等教育専攻45、中等教育専攻10〉)、健康科学部(保健看護学科24、リハビリテーション学科〈理学療法学専攻7、作業療法学専攻7〉、医療経営管理学科9) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/22 | ▼ | ||||
※条=本学が実施している2024年度高大連携プログラム(リエゾン教育プログラム)に参加し、修了証を発行された者。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北福祉大学 | 06 学校推薦型選抜(専門課程)(専願) | 総合福祉学部(社会福祉学科20、福祉心理学科2、福祉行政学科2)、共生まちづくり学部(共生まちづくり学科5)、教育学部(教育学科〈初等教育専攻6、中等教育専攻2〉)、健康科学部(保健看護学科2、医療経営管理学科2) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/21 | ▼ | ||||
※条=専門教育を主とする課程等で福祉、商業・情報、保育(家庭)、看護に関する科目を6単位以上修得した者(出願学科により必要な専門科目が異なる)。※面=口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北文化学園大学 | 01 学校推薦型選抜(一般推薦入試)(専願) | 医療福祉学部(リハビリテーション学科〈理学療法学専攻12、作業療法学専攻5、言語聴覚学専攻5、視覚機能学専攻4〉、看護学科4)、工学部(臨床工学科10) | 3.5 | ● | ● | Ⅰ期10/30~11/6 Ⅱ期11/27~12/4 |
Ⅰ期11/15 Ⅱ期12/14 |
▼ | ||||
※面=看護学科、臨床工学科は口頭試問含む |
||||||||||||
| 東北文化学園大学 | 02 学校推薦型選抜(一般推薦入試)(専願) | 現代社会学部(現代社会学科8)、経営法学部(経営法学科6) | 3.3 | ● | ● | Ⅰ期10/30~11/6 Ⅱ期11/27~12/4 |
Ⅰ期11/15 Ⅱ期12/14 |
▼ | ||||
◆詳細については必ず募集要項もしくは公式Webサイトでご確認ください。 |
||||||||||||
| 東北文化学園大学 | 03 学校推薦型選抜(一般推薦入試)(専願) | 工学部(知能情報システム学科4、建築環境学科4) | 3.0 | ● | ● | Ⅰ期10/30~11/6 Ⅱ期11/27~12/4 |
Ⅰ期11/15 Ⅱ期12/14 |
▼ | ||||
◆詳細については必ず募集要項もしくは公式Webサイトでご確認ください。 |
||||||||||||
| 宮城学院女子大学 | 01 公募制推薦入試(専願) | 現代ビジネス学部(現代ビジネス学科35+)、教育学部(教育学科〈幼児教育専攻37+、児童教育専攻15+、健康教育専攻20+〉)、生活科学部(食品栄養学科.35+、生活文化デザイン学科18+)、学芸学部(日本文学科35+、英文学科30+、人間文化学科17+、心理行動科学科35+) | 3.5 | ● | 11/4~11/11 | 11/22 | ▼ | |||||
※募=指定校、併設校推薦分を含む。※履=食品栄養学科は指定履修科目あり。※小=英文学科:英文の要約等含む。食品栄養学科:化学的、生物的事象についての解説等含む。※面=日本文学科は古文音読含む |
||||||||||||
| 宮城学院女子大学 | 02 公募制推薦入試(専願) | 学芸学部(音楽科5+) | 3.5 | ● | ● | 11/4~11/11 | 11/22 | ▼ | ||||
※募=指定校、併設校推薦分を含む。器楽、声楽、作曲コース。※選考=音楽科専門試験(専攻実技)・面接 |
||||||||||||