![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私立大学 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金沢医科大学 | 01 公募制推薦入学試験(公募) | 看護学部(看護学科20+) | 3.5 | ● | ● | ● | 11/1~11/6 | 11/14 | ▼ | |||
※募=指定校制分を含む。※学=英・数・「物基・化基・生基から1」 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 01 学校推薦型選抜公募推薦(専願制/併願制) | 栄養学部(栄養学科30+) | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | |||||
※募=指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。※学=英・理(化基・生基) |
||||||||||||
金沢学院大学 | 02 学校推薦型選抜公募推薦(専願制/併願制) | 文学部(教育学科20+) | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | |||||
※募=指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。※学=英・「国・数から1」 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 03 学校推薦型選抜公募推薦(専願制) | 経済学部(経済学科30+、経営学科18+)、経済情報学部(経済情報学科25+)、スポーツ科学部(スポーツ科学科30+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | ||||
※募=一般推薦併願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む |
||||||||||||
金沢学院大学 | 04 学校推薦型選抜公募推薦(専願制) | 文学部(文学科45+) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | ||||
※募=一般推薦併願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む |
||||||||||||
金沢学院大学 | 05 学校推薦型選抜公募推薦(専願制) | 芸術学部(芸術学科20+) | 3.3 | ● | ▲ | ▲ | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | |||
※募=一般推薦併願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。選考=「小・鉛筆デッサンから1」・面 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 06 学校推薦型選抜公募推薦(併願制) | 経済学部(経済学科30+、経営学科18+)、経済情報学部(経済情報学科25+)、スポーツ科学部(スポーツ科学科30+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | ||||
※募=一般推薦専願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。※学=英・「国・数から1」 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 07 学校推薦型選抜公募推薦(併願制) | 文学部(文学科45+) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | ||||
※募=一般推薦専願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。※学=英・「国・数から1」 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 08 学校推薦型選抜公募推薦(併願制) | 芸術学部(芸術学科20+) | 3.3 | ● | ▲ | ▲ | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | |||
※募=一般推薦専願、指定校制、専門・総合学科推薦分等を含む。選考=「学(英・「国・数から1」)・鉛筆デッサンから1」・面 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 09 学校推薦型選抜専門・総合学科推薦(併願制) | 文学部(文学科45+、教育学科20+)、経済学部(経済学科30+、経営学科18+)、経済情報学部(経済情報学科25+)、芸術学部(芸術学科20+)、スポーツ科学部(スポーツ科学科30+)、栄養学部(栄養学科30+) | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | |||||
※募=一般推薦、指定校制分等を含む。※条=専門教育を主とする学科、または総合学科対象。栄養学科は農・家庭科・総合学科等で栄養関連専門科目の履修者。※資=指定の資格・検定を有する者 |
||||||||||||
金沢学院大学 | 10 KGスカラシップ学校推薦型選抜(奨学生選抜) | [文学部(文学科、教育学科)、経済学部(経済学科、経営学科)、経済情報学部(経済情報学科)、芸術学部(芸術学科)、スポーツ科学部(スポーツ科学科)、栄養学部(栄養学科)]5 | ● | ● | ● | 11/1~11/15 | 11/21 | ▼ | ||||
※募=全額でAランク5人を選抜。※条=推薦入試出願時に申し込み。年額20万円。※選考=学・小・面。※学=栄養学科:英・理(化基・生基)、その他の学科:英・「国・数から1」 |
||||||||||||
金沢工業大学 | 01 専門高校特別選抜(公募制) | 工学部(機械工学科20+、航空システム工学科6+、ロボティクス学科10+、電気電子工学科22+、情報工学科20+、環境土木工学科10+)、情報フロンティア学部(メディア情報学科12+、経営情報学科6+、心理科学科6+)、建築学部(建築学科20+)、バイオ・化学部(応用化学科8+、応用バイオ学科8+) | 4.3 | ● | 11/1~11/11 | 11/21 | ▼ | |||||
※募=指定校制分を含む。※条=工業、商業、農業等の専門教育を主とする学科、または総合学科で専門科目20単位以上履修者 |
||||||||||||
金沢工業大学 | 02 推薦入学試験A(公募制) | 工学部(機械工学科40+、航空システム工学科12+、ロボティクス学科20+、電気電子工学科44+、情報工学科40+、環境土木工学科20+)、情報フロンティア学部(メディア情報学科24+、経営情報学科12+、心理科学科12+)、建築学部(建築学科40+)、バイオ・化学部(応用化学科16+、応用バイオ学科16+) | ● | ● | 11/1~11/11 | 11/21 | ▼ | |||||
※募=指定校制分を含む。※学=数・英 |
||||||||||||
金沢工業大学 | 03 推薦入学試験B(公募制) | 工学部(機械工学科4、航空システム工学科2、ロボティクス学科3、電気電子工学科4、情報工学科4、環境土木工学科3)、情報フロンティア学部(メディア情報学科3、経営情報学科2、心理科学科2)、建築学部(建築学科4)、バイオ・化学部(応用化学科2、応用バイオ学科2) | ※ | ● | ● | ● | 11/16~11/26 | 12/5 | ▼ | |||
※条=いずれか。①全体3.3以上、②皆勤、③課外活動・生徒会等優秀者、④所定の検定・資格取得者、⑤科学オリンピック・課題系コンテスト応募者等。共通テスト成績は合否に関係しないが、受験必須。※選考=共通テスト:4教科から3科目以上)・学(数・英)・面 |
||||||||||||
金沢星稜大学 | 01 学校推薦型選抜公募制方式(一般) | 経済学部(経済学科14、経営学科14) | 3.5 | ● | 11/1~11/9 | 11/20 | ▼ | |||||
※学=国・英・数 |
||||||||||||
金沢星稜大学 | 02 学校推薦型選抜公募制方式(一般) | 人間科学部(スポーツ学科5) | 3.5 | ● | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/20 | ▼ | |||
※学=国・英・数。※面=集団の場合あり。※他=体育実技 |
||||||||||||
金沢星稜大学 | 03 学校推薦型選抜公募制方式(一般) | 人間科学部(こども学科8) | 3.7 | ● | 11/1~11/9 | 11/20 | ▼ | |||||
※学=国・英・数 |
||||||||||||
金沢星稜大学 | 04 学校推薦型選抜公募制方式(一般) | 人文学部(国際文化学科5) | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/20 | ▼ | |||||
※資=所定の英語検定等の成績を有する者。※学=国・英・数。※面=英設問を含む |
||||||||||||
金沢星稜大学 | 05 学校推薦型選抜公募制方式(専門学科・総合学科) | 人間科学部(スポーツ学科3) | 3.5 | ● | ● | ● | 11/1~11/9 | 11/20 | ▼ | |||
※募=専門教育を主とする学科(商業・工業等の学科)、総合学科対象。※学=国・英・数。※面=集団の場合あり。※他=体育実技 |
||||||||||||
金城大学 | 01 学校推薦型選抜(一般推薦) | 社会福祉学部(社会福祉学科30+、子ども福祉学科20+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※募=指定校・併設校・スポーツ推薦分を含む。※面=グループ |
||||||||||||
金城大学 | 02 学校推薦型選抜(一般推薦) | 医療健康学部(理学療法学科15+、作業療法学科5+)、看護学部(看護学科20+) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※募=指定校・併設校・スポーツ推薦分を含む |
||||||||||||
金城大学 | 03 学校推薦型選抜(スポーツ推薦) | 社会福祉学部(社会福祉学科30+、子ども福祉学科20+) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※募=指定校・併設校・一般推薦分を含む。※条=本学指定のスポーツ種目(女子卓球、女子バレーボール)で顕著な競技実績をあげ、本学当該スポーツ部部長または監督からの推薦ある者。※面=グループ |
||||||||||||
金城大学 | 04 学校推薦型選抜(スポーツ推薦) | 医療健康学部(理学療法学科15+、作業療法学科5+)、看護学部(看護学科20+) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※募=指定校・併設校・一般推薦分を含む。※条=本学指定のスポーツ種目(女子卓球、女子バレーボール)で顕著な競技実績をあげ、本学当該スポーツ部部長または監督からの推薦ある者 |
||||||||||||
金城大学 | 05 学校推薦型選抜(専門・総合学科推薦) | 社会福祉学部(社会福祉学科10、子ども学科10) | 3.3 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※条=専門教育を主とする学科・総合学科対象。※面=グループ |
||||||||||||
金城大学 | 06 学校推薦型選抜(専門・総合学科推薦) | 医療健康学部(理学療法学科5、作業療法学科3)、看護学部(看護学科10) | 3.5 | ● | ● | 11/1~11/5 | 11/14 | ▼ | ||||
※条=専門教育を主とする学科・総合学科対象 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北陸大学 | 01 学校推薦型選抜公募方式 | 薬学部(薬学科35+) | 3.5 | ● | ▲ | ▲ | 第1回11/1~11/15 第2回12/1~12/13 |
第1回11/20 第2回12/18 |
▼ | |||
※募=指定校制分を含む。第1回は併願可。第2回は専願。※選考=第1回:学(化基・化)・面。第2回:課題レポート(出願時に提出)・面 |
||||||||||||
北陸大学 | 02 学校推薦型選抜公募方式 | 医療保健学部(医療技術学科15+) | 3.7 | ● | ● | 第1回11/1~11/15 第2回12/1~12/13 |
第1回11/20 第2回12/18 |
▼ | ||||
※募=指定校制分を含む。第1回は併願可。第2回は専願。※選考=課題レポート(出願時に提出)・面 |
||||||||||||
北陸大学 | 03 学校推薦型選抜公募方式 | 経済経営学部(マネジメント学科45+)、国際コミュニケーション学部(心理社会学科10+) | ● | ● | 第1回11/1~11/15 第2回12/1~12/13 |
第1回11/20 第2回12/18 |
▼ | |||||
※募=指定校制分を含む。第1回は併願可。第2回は専願。※選考=課題レポート(出願時に提出)・面 |
||||||||||||
北陸大学 | 04 学校推薦型選抜公募方式 | 国際コミュニケーション学部(国際コミュニケーション学科17+) | ※ | ● | ● | 第1回11/1~11/15 第2回12/1~12/13 |
第1回11/20 第2回12/18 |
▼ | ||||
※募=指定校制分を含む。第1回は併願可。第2回は専願。※成=英または中が3.5以上。※選考=課題レポート(出願時に提出)・面 |
||||||||||||
北陸学院大学 | 01 学校長推薦入学試験 | 人間総合学部(社会学科20+、子ども教育学科20+) | ● | ● | 11/12~11/19 | 11/27 | ▼ | |||||
※募=指定校制分を含む。※面=口頭試問含む。※他=課題(出願時に提出) |