
| 私立大学 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 皇學館大学 | 01 学校推薦型選抜 一般推薦前期A(基礎学力型)(併願可) | 文学部(神道学科3、国文学科5、国史学科5、コミュニケーション学科5)、教育学部(教育学科〈数理教育コース以外7、数理教育コース4〉)、現代日本社会学部(現代日本社会学科10) | ● | 10/14~10/23 | 11/1 | ▼ | ||||||
※学=文・現代日本社会:「国・日史探求・英から2」。教育学部(数理教育コース除く):「国・日史探求・英・数・理から2」。教育学部(数理教育コース[数学]):数・「国・日史探求・英・理から1」。教育学部(数理教育コース[理科]):理・「数・国・日史探求・英から1」。※理=「物基・物、化基・化、生基・生から1」 |
||||||||||||
| 皇學館大学 | 02 学校推薦型選抜 一般推薦前期B(基礎学力・面接型)(併願可) | 文学部(神道学科3、国文学科5、国史学科5、コミュニケーション学科5)、教育学部(教育学科〈数理教育コース以外7、数理教育コース3〉)、現代日本社会学部(現代日本社会学科10) | ● | ● | 10/14~10/23 | 11/1 | ▼ | |||||
※選考=文・現代日本社会:「国・英・日史探求から1]・面。教育(理数教育コース除く):「国・日史探求・英・数・理から1」・面。教育学部(数理教育コース[数学]):数・面。教育学部(数理教育コース[理科]):理・面。※理=「物基・物、化基・化、生基・生から1」 |
||||||||||||
| 皇學館大学 | 03 学校推薦型選抜 一般推薦(後期)(併願可) | 文学部(神道学科2、国文学科2、国史学科2、コミュニケーション学科2)、教育学部(教育学科〈数理教育コース以外2〉)、現代日本社会学部(現代日本社会学科2) | ● | ● | 11/21~11/28 | 12/6 | ▼ | |||||
◆詳細については必ず募集要項もしくは公式Webサイトでご確認ください。 |
||||||||||||
| 皇學館大学 | 04 学校推薦型選抜 資格取得者対象学校推薦入試(併願可) | 文学部(神道学科1、国文学科2、国史学科2、コミュニケーション学科2)、教育学部(教育学科〈数理教育コース以外2、数理教育コース1〉)、現代日本社会学部(現代日本社会学科2) | ● | 10/14~10/23 | 11/1 | ▼ | ||||||
※条=各学科が指定する資格・検定取得者 |
||||||||||||
| 鈴鹿大学 | 01 学校推薦型選抜・公募制方式(併願可) | 国際地域学部(国際地域学科10+) | 3.0 | ● | ● | Ⅰ期11/1~11/10 Ⅱ期11/14~11/28 |
Ⅰ期11/15 Ⅱ期12/6 |
▼ | ||||
※募=指定校制分を含む |
||||||||||||
| 鈴鹿大学 | 02 学校推薦型選抜・公募制方式(併願可) | こども教育学部(こども教育学科15+〈こども教育学専攻、養護教育学専攻〉) | 3.2 | ● | ● | Ⅰ期11/1~11/10 Ⅱ期11/14~11/28 |
Ⅰ期11/15 Ⅱ期12/6 |
▼ | ||||
※募=指定校制分を含む |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 01 学校推薦型選抜(適性検査方式)(併願可) | 保健衛生学部(放射線技術科学科50+、医療栄養学科20+、臨床検査学科25+、リハビリテーション学科〈理学療法学専攻20+、作業療法学専攻20+〉、医療福祉学科〈医療福祉学専攻11+、臨床心理学専攻13+〉、鍼灸サイエンス学科10+、救急救命学科20+)、医用工学部(臨床工学科20+)、薬学部(薬学科50+、薬科学科10+)、看護学部(看護学科50+) | ● | 11/1~11/12 | 11/20 | ▼ | ||||||
※募=指定校制、面接方式(特別枠)、社会人特別分を含む。※条=薬学科は指定履修科目あり。※学=放射線技術科学科:数・「英・物基・化基・生基・国から1」。医療栄養学科/臨床検査学科/リハビリテーション学科:「英・数・物基・化基・生基・国から2」(英国選択不可)。医療福祉学科/鍼灸サイエンス学科/救急救命学科/臨床工学科/看護学科:「英・数・物基・化基・生基・国から2」、薬学科/薬科学科:化基・「英・数・物基・生基・国から1」 |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 02 学校推薦型選抜(面接方式・特別枠A)(専願) | 保健衛生学部(医療栄養学科1~2) | 3.2 | ● | 11/1~11/12 | 11/19 | ▼ | |||||
※条=食品・食物・家政系課程の在籍者 |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 03 学校推薦型選抜(面接方式・特別枠A)(専願) | 保健衛生学部(リハビリテーション学科〈作業療法学専攻1~2〉) | 3.2 | ● | 11/1~11/12 | 11/19 | ▼ | |||||
※条=美術・デザインを主とする専門課程・総合学科出身者 |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 04 学校推薦型選抜(面接方式・特別枠A)(専願) | 保健衛生学部(医療福祉学科〈医療福祉学専攻1~2、臨床心理学専攻1~2〉、鍼灸サイエンス学科1~2) | 3.2 | ● | 11/1~11/12 | 11/19 | ▼ | |||||
※条=医療機関、福祉施設、鍼灸治療院(鍼灸サイエンス学科)等の責任者の推薦ある者 |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 05 学校推薦型選抜(面接方式・特別枠A)(専願) | 医用工学部(臨床工学科1~2) | 3.2 | ● | 11/1~11/12 | 11/19 | ▼ | |||||
※条=工業・情報を主とする課程の在籍者 |
||||||||||||
| 鈴鹿医療科学大学 | 06 学校推薦型選抜(面接方式・特別枠A)(専願) | 看護学部(看護学科14) | 3.5 | ● | ● | ▼ | ||||||
※条=三重県内高校の在籍者で県内医療機関(三重県病院協会会員病院)院長・施設長の推薦ある者。指定履修科目あり |
||||||||||||
| 四日市大学 | 01 学校推薦型選抜(公募推薦・基礎テスト型)(併願可) | 環境情報学部(環境情報学科35+)、総合政策学部(総合政策学科65+) | ● | ▲ | ▲ | A日程11/1~11/6 B日程12/1~12/11 |
A日程11/8・9 B日程12/13 |
▼ | ||||
※募=他の公募制推薦、クラブ推薦、指定校制推薦含む。※条=資格・諸活動による加算点あり。※選考=「英・国・数・情報・小から1」・面。※情報はA日程のみ選択可 |
||||||||||||
| 四日市大学 | 02 学校推薦型選抜(公募推薦専門学科・総合学科型)(併願可) | 環境情報学部(環境情報学科35+)、総合政策学部(総合政策学科65+) | ● | ▲ | ▲ | 11/1~11/6 | 11/8・9 | ▼ | ||||
※募=他の公募制推薦、クラブ推薦、指定校制推薦含む。※条=高等学校等の専門学科(職業教育を主とする学科)または総合学科出身者対象。資格・諸活動による加算点あり。※選考=「英・国・数・情報・小から1」・面 |
||||||||||||
| 四日市大学 | 03 学校推薦型選抜(クラブ推薦入試)(専願) | 環境情報学部(環境情報学科35+)、総合政策学部(総合政策学科65+) | ● | ● | A日程11/1~11/6 B日程12/1~12/5 C日程2/9~2/12 |
A日程11/9 B日程12/13 C日程2/19 |
▼ | |||||
※募=一般、クラブ、指定校制推薦の合計。※条=指定競技種目の本学クラブ監督が能力を認め推薦する者。※他=課題文(出願時に提出) |
||||||||||||
| 四日市看護医療大学 | 01 学校推薦型選抜基礎テスト方式(併願可) | 看護医療学部(看護学科25+、臨床検査学科17+) | 3.0 | ● | 10/24~11/4 | 11/8 | ▼ | |||||
※募=基礎テスト方式・小論文方式合計。※学=看護学科:「英・国・数・化基・生基から2」(ただし理科2科目の選択不可)。臨床検査学科:「化基・生基から1」・「英・国・数・化基・生基から1」(ただし科目重複不可) |
||||||||||||
| 四日市看護医療大学 | 02 学校推薦型選抜小論文方式(併願可) | 看護医療学部(看護学科25+、臨床検査学科17+) | 3.0 | ● | ● | 10/24~11/4 | 11/9 | ▼ | ||||
※募=基礎テスト方式・小論文方式合計 |
||||||||||||