そこらへんのワカモノ

若年者就労支援などの活動を行う、認定NPO法人「育て上げネット」理事長の工藤啓氏とスタッフによるエッセー

152

152
「短く、サラッと、何度でも」
~中学生のインタビューの背景にあるもの~

認定特定非営利活動法人 育て上げネット
山﨑 梓(やまざき・あずさ)
※組織名称、施策、役職名などは掲載当時のものです
公開:

育て上げネットは若者支援の活動として直接、目の前で困っている若者を支えるとともに、調査・分析の活動も行っています。

そうした活動をしているからか、研究職の方からのお問い合わせもいただきます。そのなかには学生からの質問もちらほら混ざっていて、以前は大学生の卒論のためのインタビューが大半でしたが、ここ最近は中高生からの連絡が増えてきています。探究や学校独自の授業だそうで、わざわざ調査の依頼までいただくのは、学校での学びの考え方は変わっていくのだなと感じさせられます。

メディアでは「課題先進国」なんて呼ばれ方もしますが、日本にはたくさんの社会課題があふれています。私がNPOに身を置いていることもありますが、SDGsという言葉を聞かない日はないと思うほどです。

それでも決してメジャーとはいえない私たちの活動に、どこで関心を持ったのだろうか⋯と毎度不思議で本人たちに聞いています。例えば、ペットを飼っている家庭であれば動物愛護、現在の国際情勢でいえば平和活動や経済格差⋯と、パッと頭に浮かんできそうな話題はたくさんあるように思うのです。

この仮説はあながち間違っておらず、その思いつく話題が「ひきこもり」や「ニート」であるというのです。きょうだいや友だちが学校に通えなくなった経験があったり、親戚の家にひきこもり状態にある方がいたり、とても身近なところで悩みや不安を抱えていることが多いのです。

大人になって、また親や保護者としての視点からではない彼らの質問にはどう答えるのが良いか、悩みます。当事者性も高く、いわゆる調査・研究の観点での表現をするのは難しいことも多々あります。

文科省の調査では、1クラスあたりの平均人数は中学生で27.23人となっているそうです。また、およそ324万人の中学生のうち、約13.3万人が不登校状態という調査結果もでています。4.1%と考えるとクラスにひとりは登校していない同級生がいてもおかしくないということになります。

「孤立・孤独の状態にある人がいる」ということを実感する機会が多いのは、むしろ子どもたちかもしれません。大人になって職場で常に誰かが状態不明で出社していない状況というのは、経験することがほとんどありません。

彼らから連絡をいただけることは、私たちのような若者支援をする団体のことを知ってもらえる意味や価値があり、今後も積極的に引き受けていきます。ただ、その背景にある彼らの悩みや不安が透けてみえるのに、もう一歩踏み込むことの難しさや、やるせなさも感じているのが正直なところです。

以前もこのエッセイで何度か書かせていただいたことではありますが、悩んだり、困っている状態にあると、周りを頼ることが難しくなります。頼ったほうが良いこと、ひとりで抱えていても仕方ないということは頭にあっても、それを行動に移すだけの気力やエネルギーを失っていることが多いのです。

これを読んでくださっている学校の先生や学生の方の身の回りでそうして困っている方がいたら、ぜひ声掛けは続けていただきたいなと思います。

私たちが運営する保護者支援のスタッフは「短く、さらっと、何度でも」をキーフレーズだと話しています。大切なのは「何度でも」というところ。社会から孤立させないこと、他の誰でもないあなたが身近なところで、何度でも声をかけていることが大切な力になります。

認定特定非営利活動法人
育て上げネット 理事長
工藤 啓
1977年東京生まれ。2001年、若年就労支援団体「育て上げネット」設立。2004年5月NPO法人化。内閣府「パーソナルサポートサービス検討委員会」委員、文部科学省「中央教育審議会生涯学習分科会」委員、埼玉県「ニート対策検討委員会」委員、東京都「東京都生涯学習審議会」委員等歴任。著書『大卒だって無職になる』(エンターブレイン)、『ニート支援マニュアル』(PHP研究所)、『NPOで働く-社会の課題を解決する仕事』(東洋経済新報社)ほか


認定特定非営利活動法人
育て上げネット 広報担当マネージャー
山﨑 梓
1990年生まれ。2010年から学生ボランティア団体で災害救援活動や地域貢献活動に参加。卒業後に育て上げネットに入職。ユースコーディネーターとして支援に関わりながら調査・研究を担当。現在は広報・寄付担当マネージャー。行政・自治体の若年無業者向けの支援に関わる技術審査員等歴任。共著に『若年無業者白書2014-2015』(バリューブックス)

新着記事 New Articles