研究室はオモシロイ大学、専門学校や企業などの研究室を訪問し、研究テーマや実験の様子をレポート記事一覧(3) 1 2 3 4 第13回 慶應義塾大学 経済学部 ~ 第8回 実践女子大学 生活科学部 第13回 時代に適した経済や金融のあり方を探る(4)Part.4経営者の行動をチェックするコーポレート・ガバナンス慶應義塾大学 経済学部 池尾 和人研究室 09/11/24 第13回 時代に適した経済や金融のあり方を探る(3)Part.3日本の金融システムのタイプと課題慶應義塾大学 経済学部 池尾 和人研究室 09/11/09 第13回 時代に適した経済や金融のあり方を探る(2)Part.2日本経済の抱える問題と二重構造について慶應義塾大学 経済学部 池尾 和人研究室 09/10/26 09/10/13 第13回 時代に適した経済や金融のあり方を探る(1)Part.1経済危機の背景にあるものを分析する慶應義塾大学 経済学部 池尾 和人研究室 第12回 対話型コンピュータの実現をめざす(5)Part.5ユーザーに街を案内するガイドエージェント成蹊大学 理工学部情報科学科 中野 有紀子研究室 09/06/15 第12回 対話型コンピュータの実現をめざす(4)Part.4異文化コミュニケーションを支援する会話エージェント成蹊大学 理工学部情報科学科 中野 有紀子研究室 09/06/01 第12回 対話型コンピュータの実現をめざす(3)Part.3ユーザーの態度に気づく会話エージェント成蹊大学 理工学部情報科学科 中野 有紀子研究室 09/05/18 第12回 対話型コンピュータの実現をめざす(2)Part.2録画予約の操作を教えるエージェントを開発成蹊大学 理工学部情報科学科 中野 有紀子研究室 09/04/27 09/04/13 第12回 対話型コンピュータの実現をめざす(1)Part.1人間とコンピュータを結びつける親切な会話エージェント成蹊大学 理工学部情報科学科 中野 有紀子研究室 第11回 スポーツビジネスのあり方を科学的に考察(5)Part.5ファン意識や行動を解明し新たな研究を開始する早稲田大学 スポーツ科学学術院 原田 宗彦研究室 09/03/16 第11回 スポーツビジネスのあり方を科学的に考察(4)Part.4スポーツ消費者と「ファンビジネス成功」の方程式早稲田大学 スポーツ科学学術院 原田 宗彦研究室 09/03/02 第11回 スポーツビジネスのあり方を科学的に考察(3)Part.3スポーツによる地域の経済効果を研究する早稲田大学 スポーツ科学学術院 原田 宗彦研究室 09/02/16 第11回 スポーツビジネスのあり方を科学的に考察(2)Part.2Jリーグでみるプロスポーツのマーケティング早稲田大学 スポーツ科学学術院 原田 宗彦研究室 09/02/02 09/01/19 第11回 スポーツビジネスのあり方を科学的に考察(1)Part.1スポーツマネジメントとはなにか早稲田大学 スポーツ科学学術院 原田 宗彦研究室 第10回 ヒートアイランドや都市型強雨の実態を解明(4)Part.4都市の短時間強雨、研究成果を防災対策に生かす首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 高橋 日出男気候学研究室 08/11/17 第10回 ヒートアイランドや都市型強雨の実態を解明(3)Part.3都市特有の短時間強雨の原因を探る首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 高橋 日出男気候学研究室 08/11/10 第10回 ヒートアイランドや都市型強雨の実態を解明(2)Part.2広域METROSを使用して都市気候を観測する首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 高橋 日出男気候学研究室 08/10/27 08/10/20 第10回 ヒートアイランドや都市型強雨の実態を解明(1)Part.1『都市気候』とはなにか首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 高橋 日出男気候学研究室 第9回 「超能力」を題材に心の不思議に迫る(4)Part.4念力(PK=サイコキネシス)実験について明治大学 情報コミュニケーション学部 石川 幹人研究室 08/04/28 第9回 「超能力」を題材に心の不思議に迫る(3)Part.3ESP実験を言語で行うとどうなるか明治大学 情報コミュニケーション学部 石川 幹人研究室 08/04/21 第9回 「超能力」を題材に心の不思議に迫る(2)Part.2超心理学の具体的な研究対象について明治大学 情報コミュニケーション学部 石川 幹人研究室 08/04/14 08/04/07 第9回 「超能力」を題材に心の不思議に迫る(1)Part.1『超心理学』とはどのようなものか明治大学 情報コミュニケーション学部 石川 幹人研究室 第8回 食品のおいしさや健康効果を探る(4)Part.4肉に含まれるカルニチンで体脂肪は減るか?実践女子大学 生活科学部 田島 眞研究室 08/01/21 第8回 食品のおいしさや健康効果を探る(3)Part.3野菜のポリフェノールは調理では変化しない実践女子大学 生活科学部 田島 眞研究室 08/01/15 第8回 食品のおいしさや健康効果を探る(2)Part.2オリゴ糖の生成量が多いコシヒカリ系の米実践女子大学 生活科学部 田島 眞研究室 08/01/07 07/12/17 第8回 食品のおいしさや健康効果を探る(1)Part.1米のおいしさの決め手は酵素でできるオリゴ糖実践女子大学 生活科学部 田島 眞研究室 ※組織名称、施策、所属、役職名などは取材当時のものです。 1 2 3 4